てぃーだブログ › 沖縄の空から降ル言葉

2024年04月26日

霧の淵




5/3〜 @桜坂劇場です


  


Posted by Tree at 17:21Comments(0)映画

2024年04月18日

THE STREET SLIDERS



先日、スライダーズのライブに行った。@音市場
友達が遊びに来て、ちょうどスライダーズが来る日と被って。
武道館まで観に行った友達は、こんなに近くで観られるなんて!と歓喜。
遠い昔の記憶では、ギターの蘭丸がカッコ良かったという印象。
でもヴォーカルのハリーに釘付けだった。
60代となったらしい・・・
が、なんともいえないカッコ良さ。燻し銀のロックだった。
MCもほとんどなく(昔かららしい)圧巻のステージだった。
「ストーンズみたい」と友達に言ったら「リトル・ストーンズ」って言われてたんだよとのこと。

日本にもこんなにいいバンドがあるんだよね・・・

今ならワンオクとかなのかな・・
若い人たちにも聴いてほしい。

とはいっても今回はラストライブツアー
40th Anniversary
タイトルは「Thank You!」だった。





  


Posted by Tree at 17:54Comments(0)音楽

2024年04月08日

ラジオから



今日、車の中で米軍放送を聴いていたら、日本語の勉強をしていて
(時々、日本語を練習している「いただきます」等)
そのフレーズが面白かった。
意味も含め理解しようとしている様子が窺えた。

「耳にタコができる」

「喉元過ぎれば熱さを忘れる」

だった。



  


Posted by Tree at 16:58Comments(0)沖縄

2024年03月18日

キャロル・キング



キャロル・キング。

懐かしいですね・・・
って、リアルタイムではないけれど。

音楽好きなら誰でも知っているアメリカ屈指のシンガーソングライター。

彼女の故郷、セントラルパークでの伝説のライブが映画になりました。

彼女の曲はほとんどが名曲。

本物の才能が彼女の中には宿っていたのだな・・と改めて思う。

名盤「つづれおり」を記念に買おうかな・・とも思った。
キャロル・キングという人の存在の記念に。

70代頃のライブ映像がYouTubeにあがっていたけれど
声が渋くなっていてジャジーで円熟味を増しており痺れました。

やっぱり音楽史に名を残す人というのは、泉のように作品を生み出し、
時が経ってもその質は高い完成度を保ったまま心に響く感動を伴って伝説になるんだな・・と感じました。

3/23〜 @桜坂劇場


  


Posted by Tree at 10:02Comments(0)映画音楽

2024年03月14日

リトル・リチャード




リトル・リチャードのドキュメンタリー映画が上映されます。
ロック界のレジェンドの生い立ちから全盛期、そして引退まで
本人はもちろん有名ミュージシャンや関係者のインタビュー、
貴重なライブ映像でその壮絶な人生を辿ります。
フェスでジャニス・ジョップリンのライブの次にステージに立ったリチャード。
あのジャニスのステージの後に演奏するのはどんなミュージシャンも敬遠するのにジャニスに勝るとも劣らない爆発的なパフォーマンスで観客を虜にしたという彼。
その姿にジャニスが驚いていたというエピソードがおもしろかった。
全音楽ファン必見!ぜひ劇場でお楽しみください。

3/23〜 @桜坂劇場

  


Posted by Tree at 20:22Comments(0)映画音楽

2024年03月11日

3.11




未来へ




  


Posted by Tree at 14:26Comments(2)

2024年03月08日

国際女性デー



今日は国際女性デー

ミモザのイラストがかわいらしいですね

女性をたいせつに





  


Posted by Tree at 21:39Comments(2)

2024年03月07日

彼方



忘れたい出来事も
どんなにつらい過去も
いつかは忘却の彼方へ

時は巡り
新しい日々が生まれ

時は巡り
新しい自分になり変わる

遠くへ







  


Posted by Tree at 22:41Comments(0)

2024年03月05日

ブーゲンビレア



ブーゲンビレアの美しさに魅了されて17年。

箸置きもブーゲンビレアです。

友達がプレゼントしてくれました。



  


Posted by Tree at 23:33Comments(2)沖縄

2024年03月03日



沖縄に移住してかなり歳月が経ったけれど

いまだに海を見ると綺麗だな・・と思う。

沖縄の海だな〜と。





  


Posted by Tree at 21:09Comments(2)沖縄

2024年02月29日

テルマ&ルイーズ



あの『テルマ&ルイーズ』が4Kレストア版でリバイバルです!

3/16〜@桜坂劇場

久々に観ましたが、やっぱりラストは胸に迫るものがありますね・・・


  


Posted by Tree at 16:12Comments(0)映画

2024年02月25日

銀天街







銀天街。
いつもは人けがあまりなく寂れた雰囲気の漂う町。
イベントがあったようで少し賑わっていた。
かなり前、真っ暗な路地裏で親子がキャッチボールをしていて、
驚いた記憶がある。
昨日は小さな女の子が、祖父か近所の人か分からないけれど、
手話をして遊んでいた。
市井の人たちのふれあい広場。
今でも人情の残っている町。





  


Posted by Tree at 14:09Comments(2)沖縄

2024年02月19日

FIGARO



永遠のアイコン、ジェーン・バーキン特集保存版ということだったので
保存しておこうと思い購入。
別冊付録ルイ・ヴィトンの寄稿文の中に
河瀬監督の文章がありました。
ショートストーリーの映像が浮かぶようで秀逸。
同時に保存。


  


Posted by Tree at 12:23Comments(2)

2024年02月17日

通学路



国際通りを一本中に入った通り
牧志公設市場の辺りの商店街

観光客でごった返す路地裏に
ランドセルを背負った小学生の女の子達が普通に歩いていた

そうか,彼女達にとってみればここは通学路なんだな・・と
ちょっとした驚きとその光景の新鮮さに思わずシャッターを切った。

観光客にもまれながら歩いていく小さな子供・・
もうこの混雑に慣れてるのかな?

路地裏はいかにもアジアンテイストに溢れ,
昭和レトロな雰囲気もミックスされて
独特の沖縄感を醸し出している。

光の当たらない影の通りもある。

以前,路地裏の暗がりにあるアイスクリーム屋さんで小さな女の子二人が
丸テーブルに向き合って座りアイスクリームを食べていた。
親御さんの姿が見えなかったが,遠くに座っているおじい(多分,他人)が,この二人を見守っていた。

※写真は本来縦位置です。が、なぜか横になってしまうので縦にして見てください。




  


Posted by Tree at 20:24Comments(2)沖縄

2024年02月16日

記念に



久しぶりの国際通り。
カラフルな紅型やアロハの南国感溢れるシャツが目を引く。
沖縄生活の記念にかりゆしウェアでも一枚買おうかな・・と
前々から思っているが買えてないなー。







  


Posted by Tree at 12:54Comments(0)沖縄

2024年02月15日

インパクト



人と出会って残るインパクト。

例えば,反面教師的な人がいます。
こんな考え方をするのか,とか,こんなこと言うんだ・・とか。

こういう人のバックボーンまでを想像した上で
自分はこうならないようにと自分に修正をかける。

友達と話していて気づいたのですが,こういう人こそインパクトが強く
ある意味,本当に教師で大切なことを教えてくれる存在。

自分のことは棚に上げて書いていますが,人から学べるところは大いに学ぼうと思う。






  


Posted by Tree at 11:05Comments(2)

2024年02月14日

久しぶりの



久しぶりに浜辺の茶屋へ

時々,引き潮でガッカリすることもあるけれど

今回は満ちてくる時間帯でした

閉店間際だったので海の色がトーンダウンしているけれど

やっぱり癒されますね〜




  


Posted by Tree at 13:14Comments(2)沖縄

2024年02月11日

その人の印象



大抵,好印象の人というのは性格がいい。

性格は個性があるので色々あっていいし,

それがおもしろいと思っていますが,

優しさを持っている人というのは良い印象を与える。

それが時間が経つと信頼になる。








  


Posted by Tree at 10:22Comments(2)

2024年01月27日

緑の夜



桜坂劇場で執筆はじめました。

「緑の夜」2/3〜


  


Posted by Tree at 12:45Comments(2)映画

2024年01月20日

今年



年頭から信じられない事が起きて、気分が落ちましたが、
それでも普通に過ごしていかないといけないな・・とやっと思えたところです。

能登の方たちに暖かい生活が戻りますように、一日も早い復興を願っています。

沖縄に戻り、明るい光や自然界から生命の力を感じています。

いつまた災害が起こるかわかりませんが、どこか覚悟して過ごさないといけないなと思いました。







  


Posted by Tree at 18:45Comments(2)